ソニー(Sonny Bill Williams SBW)ラグビーユニオンで注目が増す
プレー時代よりその発言が注目を増しています。
オーストラリアでユニオンの解説者をしていて
ワラビーズ強化などについて積極的に発言しています。
ラグビーが弱くなったのは高校が私立高がほとんどで
公立校はリーグが圧倒的だからのようです。
層が薄いからですね。ワラビーズが強くなって、若いプレーヤーの
関心を呼ぶ必要があります。
オールブラックス、ワラビーズに電話せず、第3ブレデイスロー・カップをキャンセルか
パース開催が危ぶまれているということもあるようですが
マーク;ロビンソンがオーストラリア行をやめさせたようです。
デイブ・レニーが選手がSNSでみんな知ったと怒っています。
オールブラックスのワラビーズ軽視も少しありそうです。
オールブラックスはオーストラリアでは結構負けますが。
オーストラリアも軽く見られないように、自分で強くなる
努力すべきではあります。
SBWとRTS
ソニーはウイングがいいだろうと言っています。
高倉健の映画、駅ステーションを見ました。山田洋次監督の映画じゃないんですね。
やくざ映画から足を洗って、かたぎになったようですが。
鶴田浩二の件以来役柄と実際は違うんだなと見ています。
高倉健は育ちがいいんですね。鶴田浩二は苦労しています。だからですね。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
- 実質無敗の埼玉と2敗の府中1or2の決勝になりました。(2022.05.23)
コメント