クエイド・クーパー、ワールドチャンピンスプリングボックス破る活躍
4年ぶりに彼を使ったデイブ・レニーさすがです。
この試合前はオールブラックスとボックスの争いかと
思いましたがわからなくなりました。
クーパーキックが決まりました。8/8 ワラビーズは
新人のノアがはずしまくっていたので
勝てなかったですが、キックが決まると
力は上がっています。
ラグビーリパブリックさん人によって違うようです。
南アフリカでも世界でも使っていない日本にしか存在しない言葉をまだ使っている人います。つまりOO。
TJ・ペレナラ交代の時日本式挨拶していました。
ピッチに礼をするあれです。前は学生だけだったと思いますが。
リイーコ調子いいみたいです。
完封でしたがスクラム2回ペナルテイ取られていました。
ノアって「きみに読む物語The Notebook」のライアン・ゴスリングがやった
主人公から取ったんでしょうか?
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Adam Colemanアダム・コールマンもトンガ代表に(2022.05.28)
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
コメント