« サンピン、三品?、三一 | トップページ | ジャパン、松田力也先発。埼玉から8人 »

2021年10月21日 (木)

アメリカ、ラグビーワールドカップ開催に全米が関心。サンデイエゴも。史上最大の大会か?

2027年か2031年の男子ワールドカップと2029年の女子大会に
立候補するようです。
coast-to-coast
太平洋から大西洋までの全国で
以下の都市が開催に興味を持っているようです。
Atlanta; Austin, Texas; Baltimore; Birmingham, Alabama; Boston; Charlotte, North Carolina; Chicago; Cincinnati; Dallas; Denver; Houston; Indianapolis; Kansas City, Missouri; Las Vegas; Los Angeles; Miami; Minneapolis; Nashville, Tennesse; New Orleans; New York; Orlando, Florida; Philadelphia; Phoenix; Pittsburgh; San Diego; San Francisco; Seattle; Vancouver, British Colombia and Washington, D.C.
サンデイエゴも入っていますね。ハワイはさすがにないです。入っていると
時差6時間あります。 ニューヨーク ロサンゼルスは3時間です。
3.1 million310万人の観客が入りそうです。
スタジアムがまだ小さいところありそうですね。
アメフットのを全部使うともっと増えそうですが。平均8万から9万人ほど
ありますから。1試合5万人を予想しているようです。
イーグルスまだ弱いですからね。強くなるともっと関心呼びそうですが。
土曜日のワシントンでのオールブラックス戦が注目されます。

阿蘇山が久しぶりに大きい噴火したようです。小さい噴火は多かったです。
噴火口見たのは小学校の修学旅行でした。カルデラも行ったことあります。

北朝鮮のミサイル
日本の政局と連動していますね。
宗主が同じだからでしょう。
武器産業ですね。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

|

« サンピン、三品?、三一 | トップページ | ジャパン、松田力也先発。埼玉から8人 »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« サンピン、三品?、三一 | トップページ | ジャパン、松田力也先発。埼玉から8人 »