サモア涙の国歌斉唱
バーバリアンズ戦はバーバリアンズ側に感染者が出たので90分前に中止になったようです。
、サモアは残念だったでしょう。日本人選手も残念だったと思います。
国歌を歌ったようです。そして相手のいないシバタウを。
lコロナの影響で1試合しか組めませんでした。
イギリスはワクチンたくさん打っているのに、感染者がたくさん増えているようです。コロナには怒りを感じます。
松島幸太郎のクレルモンのゲームを生中継するということを
急に斎藤さんのツイートえ知り録画しました。
テレ朝2(758)ではトップ14を放送するようですね。前からその動きかすかに
ありましたが。
こちらも
ヒトコミュニケーションズさんがスポンサーについたからですね。
thank you.
テレ朝ニュースリリース事前に出せばいいのに。
松島にはボールが回りませんでした。覚えにくい名前?のフランス代表FBは活躍していました。
クレルモンはジョノ・ギブスがコーチになっていました。
8キャップの元オールグラックスです。
ルーベンソーンやトッドブラッカダーと同じ
世代です。怪我が多くあまり圧約した印象はありません。
日体大が筑波大に勝ったようですね。
綿井永寿監督で大学選手権優勝2回。日本選手権でも勝ったこと
あります。
ウイング有賀健、山梨出身、FB戸嶋文夫、NO8赤間英夫等日本代表がいました。
岩出雅之帝京大監督もそうですね。リコー田沼広之、東芝の渡邉泰憲もそうですね。
以前はいい選手を排出し、強かったです。
復活を期待したいです。教職に就く人も多く高校チームを育てる使命も
あります。
BSではやっていましたが地上波では立憲隠ししていますね。
電通自民党地上波
そういうことやってるからフジテレビみたいに衰退してきます。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Adam Colemanアダム・コールマンもトンガ代表に(2022.05.28)
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
コメント