リーグワン各地で熱戦
プレイオフ出場もかかった試合があり熱戦が多かったですが、大分の試合、向さんが解説というので
半疑問形を使ったり、アマナキ等ファーストネーム使ったり
声も若かったので向記者かなと思いました。ハハ
向昭吾さんでした。
横浜はずっと1点差でついて行きましたが、最後地力の差が出ました。
埼玉は静岡に危なかったです。ラストワンプレーで逆転は2回目ですね。
東芝強くなりました。神戸に大量得点です。
リコーはレッドカードが出ました。
バイデンの口の悪さは国の大統領とは思えないひどいものですね。武器産業の手先なので普通に話している汚い言葉なんでしょう。
武器産業のボスにそう言われているんでしょうね。
「人殺しの独裁者」「悪党」「戦争犯罪人」「虐殺者(butcher)」
演説草稿にない言葉を使ったようです。アルツハイマーが出てきてるのかも。
トランプさんに戻らないと、アメリカの良さがなくなってしまいます。
言葉が悪くなるほど追い詰められているんだと思います。
今日はアカデミー賞があるのでこの辺で。ドライブ・マイ・カー、オスカー取れるでしょうか。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- ウエールズジョージア戦メンバー(2023.10.03)
- トンガボックスから3トライ(2023.10.02)
- ロス・プーマスはテイア1の歴史が長く強い(2023.10.01)
- ジャパン、ロス・プーマズにはもう一つパンチが欲しい。(2023.09.30)
- ジャパン、サモアに4トライよりPGで6点差勝利(2023.09.29)
コメント