ブルーズ、クルセーダーズをクライストチャーチで18年かで破りました。
スコットバレットの肩がホジマンの顔に当たって
20分でなくレッドカードでした。
前の試合でカリブ・クラーク、レッドだったので
出てなかったです。
互角に近くなっていますが、レッドカードの影響も
少しありそうです。
ダルトン・パパリリが主将らしくなっていました。
ツンガフシも動いていましたが。
オールブラックスが両チームにたくさんいて、
紅白試合の感じもあります。
RTS Roger Tuivasa-Sheckは途中から出ていました。
金曜 秩父宮ラグビー場ナイトゲームは浦安勝てないですね。入れ替え戦でしょうね。
ロブ・ペニーはどうですかね。
アッカーマンを手放さないようにしないと。
2027年ワールドカップはオーストラリアか。
タイムゾーンが1時間差なのでいいですね。
左側のフイル・カーンズはワールドカップ優勝フッカーです。
解説では問題発言多かったです。
2031年はアメリカのようです。
その頃はバイデンは消えているでしょう。戦犯として。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 今日期日前投票に行ってきます。(2025.07.19)
- オールブラックスメンバー(2025.07.18)
- オールブラックスプロップはブロイラーか(2025.07.17)
- ウェールズ連敗脱出の陰にアンディ・ファレルの助言あり(2025.07.16)
- 日本14位,ウェールズ12位(2025.07.15)
コメント