Richard Kahuiリチャードカフイホームハミルトンで引退
18テストで2011年のワールドカップ優勝メンバーでしたが
ウエスターン・フォースでまだプレーしていました。
その前はブレイブルーパスでしたね。タックルで頭がぶつかって
レッドカードだったみたいですが。
優勝メンバーでまだプレーシテイルノハ、サム・ホワイトロック、アーロン・クルーデン。マアー・ノヌーはまだやってましたかね。
トンガチャリティーマッチスポンサー
ミズノも入っていますね。ランバード
プレイオフ2は両チームやや怪我人があるようです。
埼玉はクルーズが出ていません。あとSHも。
船橋はマルコム・マークス間に合いませんでした。
バーナード・フォーリーは出ています。
入れ替え戦東葛飾は1部で経験しているからか終始押し気味でした。
ホンダはややチームとしての勢いが見れません。ラグビーの強いチームは
F1と同じ情熱が必要です。
肥後菖蒲って綺麗ですね。
花隠密でやっていました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 困った時のデイラン・ライリーのトライ(2022.06.26)
- フイル・ベネットの葬儀ラネリーで蕭やかに行われる(2022.06.25)
- トップ14対リーグワンとも言えるフランス対ジャパン(2022.06.24)
- アメリカのコメデイアンラグビーをネタに熱く語る(2022.06.23)
- デユポンやヌタマックは先週金曜日トップ14プレイオフに出ていました。(2022.06.22)
コメント