パトリック・ツイプロツ出たかったでしょうね。
クルセーダーズの両ロックはホワイトロックとスコット・バレットでしたから
オールブラックスのロックです。
ブルーズのラインアウト乱れて復活また遠し
後半パパリリ主将が出てスクラム押して1トライ取りましたが一方的な試合でした。
レオン・マクドナルドバックス出身ですね。FWが弱い。
トップ14準決勝第一試合は金曜日に終わってたんですね。
ツールーズ負けています。
トップ14が盛り上がりが凄いです。観客は満員ですし、
選手も南半球の代表選手がたくさん来て、さらに全ヨーロッパから
来ています。モンペリエルのフライハーフはイタリア代表と
ジョージア代表二人でした。
それに刺激されてフランスの若手が
活躍しています。来年のワールドカップでその強さが
出ると思います。随分前に社会人大会を放送していたころの
アナウンサーが昔取った杵柄で出ていました。
マイクロソフトカップを録画で放送しててやる気がありませんでしたが。
トップ14人気なのかもしれませんね。
来年のワールドカップ盛り上がりそうです。
ジャパン若手対ユルグアイはモールとタタフで力づくて
押し切った?という感じでした。ユルグアイ代表はまだアマチュアが
多いんでしょうか。サラリーマンカットしていた人が多いような?
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- ガレス・アンスコム、FBでも目立っていました。(2023.05.30)
- Barbarians 48-42 World XV(2023.05.29)
- パソコン不安定です。(2023.05.28)
- おかしいのはグーグルChromeクロームであり、パソコンではありませんでした。(2023.05.27)
- ブログ今日休みます。(2023.05.26)
コメント