欲張りなレイザー(スコット・ロバートソン)二つの国でワールドカップに勝ちたい
これでまだ若いということが明らかになりましたね。
ロビー・デイーンズもスーパーラグビーでは好成績でした。
でもオールブラックスでは最初ジョンミッチェルのアシスタントコーチで
失敗。ワラビーズでも失敗。
レイザーがスーパーラグビーで勝っているのは
カンタベリーの強さが基本にあるので、レイザー個人の力ばかりとは言えない面が
あります。
この秋に、ツウイッケナムでオールブラックスと対戦するバーバリアンズをコーチするようですが。
まだ47歳これから荒波が待っていることでしょう。
最近フィリピンレイテ島の戦いに興味を持っています。日本軍と連合国(アメリカとオーストラリア)
944年10月20日から同25日にレイテ冲海戦があり、戦艦武蔵が沈んでいます。
アメリカ海軍はミッドウエー海戦で勝ったニミッツが指揮しています。
合わせて20万人が兵員が参加して史上最大の海戦と言われています。
さらに1944年(昭和19年)10月20日から終戦までレイテ島で
ダグラス・マッカーサーに率られた連合国が上陸戦をします。
マッカーサーにとってはI shall return .を実現したものでした。
日本軍は8万人が戦死しています。
大岡昇平のレイテ戦記、野火の小説があります。
空と海を抑えられ補給がない状態でした。
カニバリズムが。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- ジャパン、サモアに4トライよりPGで6点差勝利(2023.09.29)
- テイム・ホランがNZにお願いしています。(2023.09.28)
- サモア戦ジャパン、イングランド戦と先発はほぼ同じ(2023.09.27)
- エデイがガレス・アンスコムをサンゴリアスに引っ張ったのは(2023.09.26)
- ウエールズ、40-6でワラビーズに大勝(2023.09.25)
コメント