今日からブログ復活します。
パソコン訪問修理が済み、ファンファmとマザーボードなど
交換しました。今のところ異常はないようです。
デルのパソコンですがIBMの人が修理です。
オールブラックス、ワラビーズのシンビンに助けられました。
老雄?バーナード・フォーリー6本入れたのに、最後時間稼ぎと
取られました。フォーリーはタイムオフだと思ったようですが
それともリーグワンの風習に慣れているから?
MOMOだったのにiceman" もビックリでした。
Referee Mathieu Raynal の判断は厳しすぎですかね。
フランス人です。
ケインとハビリが頭がぶつかり両方とも交代し浮足立ってきました。
ワラビーズは新しい人が多いので規律が悪いです。
オーストラリアのテレビは2m級のサイドレポータージャステイン・ハリソンが
よくしゃべります。さらにソニーもいました。テイム・ホランに対しては
アンロニュー・マーテンズで豪華です。
Queen Elizabeth Ⅱ亡くなりました。
タナ・ウマンガの頃
ジョージ6世のころですね。ラグビー好きでした。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- ジャパン、サモアに4トライよりPGで6点差勝利(2023.09.29)
- テイム・ホランがNZにお願いしています。(2023.09.28)
- サモア戦ジャパン、イングランド戦と先発はほぼ同じ(2023.09.27)
- エデイがガレス・アンスコムをサンゴリアスに引っ張ったのは(2023.09.26)
- ウエールズ、40-6でワラビーズに大勝(2023.09.25)
コメント