« オーストラリアAにFWで負けたジャパンフィフテイーン | トップページ | ジャパンの10月11月のテストマッチ地上波で放送ありますが »

2022年10月 3日 (月)

女子ラグビーワールドカップ参加主将イーデンパークに集結。

[今週土曜日開幕ですが日曜集まりました。
defending championsのNZか25連勝中のイングランドかフランスの
争いとみられています。
日本は左隅ですね。ウエールズは9位なのに態度はでかい。
ランキング

「ホスピタリティ・ライブビューイング」って。
元日本代表ってこういうこともするんですね。
私は聞きたいとも思わないですが。

東北大金研、金属材料研究所、材料科学の論文引用数で世界一ではなくなったようです。
2001年(平成13年)7月17日に発表した研究機関ランキングによると、材料科学分野における世界第1位は東北大学であった(過去10年間における論文引用件数を基準)

2006年(平成18年)4月の発表では、マックス・プランク研究所に続いて東北大学は2位
ということのようです。

データ使いまわしも。それで最近聞かないんですね。

金研出の理学博士の人が前の会社の元同僚でOCRの基礎を教えてくれました。応用は私独自です。今でも仕事の話はよくします。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

|

« オーストラリアAにFWで負けたジャパンフィフテイーン | トップページ | ジャパンの10月11月のテストマッチ地上波で放送ありますが »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« オーストラリアAにFWで負けたジャパンフィフテイーン | トップページ | ジャパンの10月11月のテストマッチ地上波で放送ありますが »