« 中村錦之助、山本周五郎作品での意外な一面 | トップページ | cory brownコーリー・ブラウン、ジョージアのアシスタントコーチがウエールズ戦勝利に貢献か »

2022年12月 1日 (木)

ウオーレン・ガトランドはテレグラフの彼のコラムでオールブラックスのコーチになりたいという希望を書いたことあり

テレグラフのコラムで来年のワールドカップ後オールブラックスのコーチに応募してなれなかったら
ヨーロッパに戻りたいと書いているそうです。
オーレン・ガトランドは来年夏までNZ協会と契約しています。

ここまで書いているのに、ウエールズコーチやイングランドのコーチの
話するのはナンセンスです。
NZのメデイアもウエールズやイングランドのことを心配するより自国のことを
書いたらどうだと思います。もっと問題でしょう。
世界ランクは今でこそ3位になっていますが5位まで落ちました。今年4敗。
オールブラックス最悪の年でした。

イングランドのダニー・ケアがレイザーにしたほうがいいと言っています。
英国中の心配の種なんですね。ウエールズの不振は。

ウオーレン・ガトランドの名が日本で取り上げられることはないと思いますが
ウエールズ、イングランド、NZでは連日名前が出ています。
オールブラックスが無敵で手の付けられない強さを取り戻すにはこの人以外に
いないと思っているので私も書いています。

ロブ・ペニーが日本のU20コーチですか。
どうですかね。最近はそれほど成果あげてiいませんが

リーグワンの優勝賞金は2選万円、準優勝は10000万円だそうです。
MVPが100万円

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

|

« 中村錦之助、山本周五郎作品での意外な一面 | トップページ | cory brownコーリー・ブラウン、ジョージアのアシスタントコーチがウエールズ戦勝利に貢献か »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 中村錦之助、山本周五郎作品での意外な一面 | トップページ | cory brownコーリー・ブラウン、ジョージアのアシスタントコーチがウエールズ戦勝利に貢献か »