« iPhoneのカメラは背面と前面の2種類あるようです。 | トップページ | パナソニック対東芝はラインアウトは東芝が強そう »

2022年12月15日 (木)

ウエイン・バーンズは第2のジェローム・ガルセスになるのか?

日本大会ウエールズ戦でボックスの一部の行き過ぎたファンに脅かされて、ワールドカップの重要な試合の判定に及ぼしました。
モスタートの倒れこみの明確な反則を取りませんでした。

ウエイン・バーンズ、ラッシー・エラスムスの件で
奥さんと子供を脅かされてレフリーをやめようと考えたようです。
100テスト目のフランス対スプリングボックス戦後に
バーンズのレフリングをビデオでツイッターで流して
批判。ボックスの一部の行き過ぎた悪質なファンを煽る形に
なって何の関係もない弱い存在の家族に対して向かったようです。
何かを連想させるものを感じます。何かというのはお分かりだと思いますが。
ガルセスの時とまったく同じです。前から本当一部の悪質なファンが
ついています。その人たちはかってのOOOOOOOをやった人たちと
同じなんでしょう。イメージ悪すぎます。
ウエイン・バーンズは来年も重要な試合吹くでしょうから
ガルセスと同じことが起きることが予想されます。
ワールドラグビーは毅然とした対応を取るべきです。
フランスも組織委員会会長が交代したりラポルトが有罪だったり
問題があるところではあります。

Gary Goldイーグルスのコーチが辞任しました。着々と準備が整ってきています。
発表が早いかも。一度やったワラビーズよりイーグルスでやることは
とてもエキサイテイングなことになると思います。
日本で起きたラグビーブームがアメリカで実現したら凄いことに
なりそうです。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

|

« iPhoneのカメラは背面と前面の2種類あるようです。 | トップページ | パナソニック対東芝はラインアウトは東芝が強そう »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« iPhoneのカメラは背面と前面の2種類あるようです。 | トップページ | パナソニック対東芝はラインアウトは東芝が強そう »