今週はBR対決。BRがBRと。
Black Ramsブラックラムズ東京、Blue Revsブルーレブズ静岡ですが。
ラムズもヴェルブリッツ(埼玉と)もアウエイです。
ハードリー・パークスがステイーブ・ハンセンに勝ったとウエールズで話題に
なっています。ハンセンはウエールズコーチもしたことあります。成績全くでしたけど。
ヴェルブリッツ、ハンセン効果あまりないですね。
ウエイン・スミスはありましたが。
海外有名選手のカードも話題になっています。クルーデンとデイアランド。ファフ・デ・クラークイエロー
フォックスいいプレーしているようです。ジョナサン・デービスです。
ウオーレン・ガトランドが復帰して元気が出たのかわかりませんが
ここ数試合エクセレントのようです。
オーウエン・ファレル相変わらずハイタックルです。
6ネーションズ最初から出れないようです。
ウオーレン・ガトランドのスタッフがほぼ決まったようです。
アタックコーチ
Alex King former England outside-half ハウリーはストップがかかったようです。
Defence coach - Paul Gustard former England assistant
Forwards coach - Jonathan Humphreys 留任
Lineout and contact skills coach - Jonathan Thomas
tain kicking coach Neil Jenkins 留任
急なので相手の都合もあっって。
6ネーションズスコッドは17日発表です。
クジラは時々迷い込んできます。父が天草内海でジャンプしていたのを見たと言っていました。イルカは見たことあります。
| 固定リンク
« 帝京大決勝でも11トライ73点。早稲田だけスクラム押さないで勝てるというラグビーはもはや存在しない。 | トップページ | 英国ラグビー史上NO1コーチ、カーウイン・ジェームズCarwyn Jamesの不思議、 David Duckham死去 »
「ラグビー」カテゴリの記事
- ガレス・アンスコム、FBでも目立っていました。(2023.05.30)
- Barbarians 48-42 World XV(2023.05.29)
- パソコン不安定です。(2023.05.28)
- おかしいのはグーグルChromeクロームであり、パソコンではありませんでした。(2023.05.27)
- ブログ今日休みます。(2023.05.26)
コメント