入れ替え戦決定試合でレッドとペナルテイトライ2つ。
昨日の試合を順を追って
Dロックスとヒートは後半ヒートのインターナショナルが萱津約しました。モスタートとマテーラと
トム・ハンクスならぬトムバンクス。
レイドローも出てきて逃げ切りましたが。
ワールドカップをやれなかった新潟でした。
商品は新潟米60kgでした。見本ですかね。
ダイナボアーズ頑張りましたが途中リードして、20-20の時間も
長かったですが、突き放されました。2部はDロックスが1位でしょうから
ヒートかシャトルズとの対戦になりそうです。これは得点経過だけ見ていました。
Jスポーツは野球のオープン戦放送しててJ4での放送でした。ここは契約していないので。
Gareth Anscombe怪我で試合に出てないからか、ペイカットをオファーされたようです。
フランスか日本のチームになるかもしれません。
36キャップなのでもう何処にでも行けます。
レブズ対ダイナボアーズ見たのは今朝でした。
そうしたら大変なことがおこっていました。
ジャクソン・ヘモポがラックで伊藤 平一郎の肩に頭で当たった時に肩が伊藤の顔に
接触したようです。当たってない頭に手をしてアピール。
伊藤は熊本でのルーマニア戦ジャパンのプロップとして出場してつまらない反則して
以降JJは選んでいません。
そこでレフリーが前半早々にヘモポにレッドカード。
そのあとに、ダイナボアーズがインゴールに蹴ったボールをレブズのSHが外に出したとして
最初のペナルテイトライ
帳尻合せした感んじですね。ワールドカップフランスでのカナダ戦最後にカナダのSHが出した
プレーに似ています。あの時はペナルテイのみ。今回もそれでよかったんじゃ。一貫していない。
試合終了直前にレブズのモールを崩したとして2回目のペナルテイトライで入れ替え戦行になる
試合が決定しました。これも繰り返したわけでなく単なるトライでよかったんじゃ。
古瀬健樹レフリー21歳
現役の学生なんですね。ヤマハにこの大学の出身者は多い。ラグビー協会もまだここの
影響は残っています。自分たちのことしか考えない先輩が間違えたのを修正しない
人がラグビー協会にいたんですから。
フェアであるべき入れ替え戦決定試合が一貫しない、帳尻合わせの未熟な片方に有利な笛になって後味が悪い試合でした。
21歳の学生にリーグワンの試合を任すべきではないでしょう。
ダイナボアーズこの悔しい経験も乗り越える強いチームになってほしい。対戦相手だけでない
物が日本ラグビーに存在していることも経験しましたね。リーグワンにもあるとは。
そこが日本ラグビーの大嫌いなところです。マンモス大学の醜悪さを持っている人たちがいます。
選手は大学を出ないと出れないのに、レフリーは制限ないのはおかしいでしょう。もっとも技術経験が必要なのに。
| 固定リンク
« 19歳のJoseph-Aukuso Sua'ali'iジョセフ・スアリイリーグからユニオンにかなり高額で転向したようです。 | トップページ | 大学3年のレフリーがリーグワンのレフリーやれるんだったら選手もプレーできるように変えるべきでしょう。 »
「ラグビー」カテゴリの記事
- ガレス・アンスコム、FBでも目立っていました。(2023.05.30)
- Barbarians 48-42 World XV(2023.05.29)
- パソコン不安定です。(2023.05.28)
- おかしいのはグーグルChromeクロームであり、パソコンではありませんでした。(2023.05.27)
- ブログ今日休みます。(2023.05.26)
コメント