半年後の明日開幕のラグビーワールドカップにタイムワープtime warpしてみました。
大会サイト
アサヒビールのロゴも
正確には186日ですが。
マッチスケジュール
9月9日にはいきなり日本と同じDプールのイングランド対アルゼンチンがあります。
日本は翌10日チリ戦でスタートです。
ワールドチャンピオンスプリングボックス対好調スコットランド
さらにウエールズ対フィジー
9月17日はジャパン対イングランドの注目の一戦が早くも。イングランドは連続強いチームです。
日本大会のアイルランド戦が2戦目だったことを思い出されます。
結果も同様であることを期待します。アイルランドが1戦目はスコットランドという強力チームだったのに似ています。
9月23日には優勝候補同士のボックス対アイルランド
9月24日にはウエールズにとって強豪ワラビーズです。
ウオーレン・ガトランド対エデイ・ジョーンズの対戦でもあります。
9月28日はジャパンはサモアです。元オールブラックスが多く含まれるであろう
強豪になるサモアです。ここも日本大会を思い出しますね。
9月29日はオールブラックス対イタリアです。ワールドカップでよくあたる両チームですが
今までのような簡単な相手ではありません。
10月7日はウエールズ対ジョージア。この試合はトヨタに見に行きました。
同じ10月7日はアイルランド対スコットランド。日本大会でもありました。
そして予選プール最終日の10月8日はジャパン対ロス・プーマズの大一番があります。
この日もう2試合トンガ隊ルーマニア、フィジー対ポルトガルで予選プールは修了。
次の週から決勝トーンメントが始まります。
デジャブ感があります。
ジャパンが日本大会の繰り返しをしてくれることを期待します。
ウエールズも予選プール通過してくれることを。
オールブラックスはフランスに後れを取るでしょうけど。
ボックスは強力好調のアイルランドとスコットランドが同組で予選プールから
厳しい戦いが続きます。
イングランドも緒戦2試合が厳しい試合で日本が2試合目というのは
ラッキーかも。日本は的を絞れますね。2試合目と予選最終試合に。
すごい恵まれた日程です。
予選プールを1位蚊2位で通過するとCプールの2位か1位と対戦ですのでおそらく
ウエールズかワラビーズになります。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- スピアーズの復刻ジャージー(2025.03.25)
- 神戸2点差でサントリーに勝つ(2025.03.24)
- 日和佐と小野晃征(2025.03.22)
- マット ・ヴァエはカテゴリーAになりました。(2025.03.21)
- ウェールズにはうたがある🎵(2025.03.20)
コメント