サントリー残りキヤノンとクボタなので
まだ決まってませんでしたね。今年は例年の2位の強さはないです。というか
他のチームが強くなっているんでしょうけど。
昨日に加えて、
サンゴリアス2敗ならBPなしだと勝ち点51のままで横浜が上に来ます。
この時、東芝が2勝BP'1以上で5位になります。
サンゴリアス、横浜に勝てばそのの時点でプレイオフ進出です。
また船橋に勝つと進出です。
スピアーズには第1節で31-19で負けています。
イーグルスには第4節で¥32-23で勝っています。
4月15日の日産スタジアムでの試合は大一番になりそうです。
満員にはならないでしょうか。
昨日は「川は流れる」が頭の中をあぐるぐる流れていました。苦笑。
美空ひばりもカバーしています。
川の流れのようには意識した歌ですね。
鮫島有美子
名作ですね。
吉永小百合も映画の中で歌っていました。
伊豆の佐太郎 高田浩吉
鶴田浩二の師匠です。田浩をもらっています。
片岡千恵蔵と5人の暴れ者に役者役で出ていました。
大身旗本と30俵3人ぶちの御家人の話でした。
またげんさんこと大阪志郎も出ていました。大岡越前前に共演してたのですね
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- トンガボックスから3トライ(2023.10.02)
- ロス・プーマスはテイア1の歴史が長く強い(2023.10.01)
- ジャパン、ロス・プーマズにはもう一つパンチが欲しい。(2023.09.30)
- ジャパン、サモアに4トライよりPGで6点差勝利(2023.09.29)
- テイム・ホランがNZにお願いしています。(2023.09.28)
コメント