« ブルーレブズが真っ赤なジャージーで44-25とメンバー落とした埼玉に大勝 | トップページ | 来年もしワイルドナイツとDロックスが対戦したらジャージーは »

2023年4月17日 (月)

マガーンの2本のポストに当たったのが勝負をを分けました。

終盤のリコーのモールの2トライはヤマト・ファカタバが飛んだもので
NO8やっていましたがラインアウトジャンプ必須です。
ベルブリッツは最後福田が走ってトライでした。アーロン・スミスを
意識していますね。
秩父宮ラグビー場は雨がずいぶん降っていましたね。雷で2回の中断でしたでした。
世田谷は遠雷でそれほど降っていませんでしたが。

エリスカップツアーも日本を回っているようで雰囲気が出てきてますね。
まだ拙ブログはアクセス増えていませんが。

埼玉は連勝してたとはいえ、船橋も1敗なので勝ち点1差になりましたね。
1位追加は東芝戦勝利が必要のようです。

リコーはBP1とって1部残留が決まりました。ダイナボアーズと勝ち点5点差では
最終戦の決で問題になります。当該試合はダイナボアーズが勝っていますから。

日テレはプレイオフ全部放送するようです。

Rieko Ioaneは2027年までNZ協会と契約しました。26歳
リコーに来るかもという話がありましたが、キャップを重ねることを選びました。
現在59キャップです。100を目指しているんでしう。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

|

« ブルーレブズが真っ赤なジャージーで44-25とメンバー落とした埼玉に大勝 | トップページ | 来年もしワイルドナイツとDロックスが対戦したらジャージーは »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ブルーレブズが真っ赤なジャージーで44-25とメンバー落とした埼玉に大勝 | トップページ | 来年もしワイルドナイツとDロックスが対戦したらジャージーは »