« アマト・ファカタバ&下川甲嗣 、ワクァは離脱 | トップページ | 嵐の前の静けさcalm before the storm »

2023年8月30日 (水)

ワールドカップまで10日を切る

チリ代表スタンドオフ
ロス・コンドレスLos Condoresのロドリゴ・フェルナンデスRodrigo Fernandez
2022 International Rugby Players Men’s Try of the Year
5人のノミニーのトライからえらばれています。
最初に。
カップツオやLRZZも。

コンドルです

コンドルは飛んでいく

松田の急な不調はよくわかりませんが、目が泳いでいます。静岡戦とか、船橋戦とか。
10%ほど、フェイクであってほしいと思います。
トニー・ブラウンが敵の目をあざむくためにしているのではと。?
それほど、急に力が落ちています。

JJとジャパン本番強いと思います。キーラン・クローリーも太鼓判、サンスポ

肝臓が座ってないんじゃ。笑い。テストマッチを弱い大学ラグビーで書いてましたね。全く変な記事でした。始まってもいないのに。

エデイが出てくるまでジャパンをめちゃくちゃにした論理なので。

奇策が好きなラッシー・エラスムス
オールブラックス戦リザーブ7人のFW使ってきました。
セットプレーでおしつぶそうとしています。

M. T. Mbonambi F
R. Nche F FP
T. N. Nyakane FP
J. Kleyn F 2m3
R. G. Snyman FL 3m6
M. G. van Staden FF
J. M. Reinach BW
A. S. Smith Fクワッガ

スコランド、アイルランド、フランス、そしてウエールズが待っています。

Boomers黄色でしたね。ゴールドでなく。オーストラリアバスケットボールチーム
20点差縮まりませんでしたね。
Tall Blacksはお分かりだと思います。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

|

« アマト・ファカタバ&下川甲嗣 、ワクァは離脱 | トップページ | 嵐の前の静けさcalm before the storm »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アマト・ファカタバ&下川甲嗣 、ワクァは離脱 | トップページ | 嵐の前の静けさcalm before the storm »