ジャパンの裏をかいたロス・プーマズ。バックスで全5トライ
FWがスクラム、モールで攻めると、そういう情報を流していましたが
実際5トライ取ったのは全部バックスでした。
トライ Santiago Chocobares (2'), Mateo Carreras (28', 46', 68'), Emiliano Boffelli (58')
5トライ全員バックスです。
日本がFWを警戒していたのか、日本のバックスのタックル悪かったです。
バックス攻撃で来るとも思っていなかったのかも。
日本のFWが相手FWを警戒してかバックスをカバーしてなかったんでしょうか。
バックスも個々の差があり、間合いが広くあっさり抜かれました。
アルゼンチンはセブンズも結構強いのでバックス勝負でも勝てると踏んだんでしょう。
日本は相手のハイパントも警戒していましたが実際はパスを回すのが多かったようです。
懐が深いです。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 神戸2点差でサントリーに勝つ(2025.03.24)
- 日和佐と小野晃征(2025.03.22)
- マット ・ヴァエはカテゴリーAになりました。(2025.03.21)
- ウェールズにはうたがある🎵(2025.03.20)
- 今週はリコーは静岡、重工はトヨタ(2025.03.19)
コメント