ポルトガル24-23でフィジーに勝利。フィジーBP1でQFでイングランドと再戦
エデイ・ワラビーズ予選敗退でオーストラリアに帰ります。
帰ってからエデイにインタビューで続けるか、サックか決まります。
日本代表のコーチはFWも強くでき、バックスも多彩な攻撃ができる人を
探すべきでしょう。すぐにいないかも。?
ウエールズはNO8タウペ・ファラタウの代わりにSHカラム・ハーデイを
呼びました。正スクラムハーフはガレス・デービスし、トモス・ウイリアムズの
二人しかいず、コステロがカバーするものでしたが、
ガレス・アンスコムがやや痛んだので余裕がなくなりました。
二人のSHふぁ試合に出ずっぱりでプレシャーがかかってきていたようです。
3列は人はいます。
ウエールズがジャパンの仇を取ってくれますよ。
トンガ、ルーマニアに大量得点で勝利45-24でした。
ジャパンの直接の敗因は2点差に迫って、相手のキックオフを松田が
短いキックをあげて相手に渡したことです。イングランド戦もありましたが、
相手陣に蹴りだすタッチキックが長いハイパントにして、相手陣に入っていれば
トライはすぐなかったと思います。
何をしようとしたんでしょう。空中戦弱いのに、ボール再保持は難しい場面でした。
これはイングランド戦もやったので、JJやトニー・ブラウンが
チェックして2度としないようにしておくべきでした。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- My Revolution🎵 渡辺美里(2025.01.16)
- SBWソニービルウィリアムズオーストリアオーブンに現る(2025.01.15)
- 帝京スクラムで優勝&もうすぐ6ネーション(2025.01.14)
- ダイナボアーズ神戸に勝利(2025.01.13)
- BL、横浜,トヨタ勝利(2025.01.12)
コメント