エアポートシリーズ2作見ました。
大空港とエアポート75です。
ジョージ・ケネデイは4作全部出ているようですが
バート・ランカスターとジーン・デバーグとチャールトン・ヘストン、カレン・ブラックがそれぞれ出ていました。
2作目はソルトレークシティーへの風景が興味深かったです。
山岳地帯なんですね。
ロッキー山脈の西のふちにあります。ニューヨークからロスに向かうと山々があります。
ジャンポジェットに小型飛行機が副操縦士の席にぶつかりスチュワーデスのカレン・ブラックが
無線で支持を受けて操縦するというもので、山々をよけて飛行するというのが見せ場になっています。
ロスが濃霧でソルトレークシテイに向かうことになっています。
ヘリコプターで操縦できる人が空いた副操縦席に入り込むというストーリーです。
最初は失敗して、主役のチャールトン・ヘストンが成功します。
ソルトレークシテイに進路を変えるところと、、無線が壊れて、右側の操縦席が空くというのは、
いかにも取ってつけたようなストーリーの二つです。操縦の素人が無線で教わりながら山々の間を
飛ぶというスリルど操縦できる人を送り込むというところです。苦笑。
週末にはいい映画やっていますね。前の映画、やはりお金をかけ丁寧に作ってあります。
おそらく残りの2作も放送あるでしょう。
オレンジカードはリーグワンでは20分レッドカード」というようですが、
レッドカードの判定を受けた当該選手は退場となるが、20分後に別の選手を交代で投入することができる規則のようですね。
高校ラグビー予選花盛りです。合同チームも多いですね。
晩秋なのに暖かいと思っていましたが、急に冬の寒さになりました。今朝の気温も9度です。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- リーグワン再開(2025.04.22)
- ジャパンがスプリングボックスに勝つて10年(2025.04.21)
- 東葛飾シヤトルズに勝つ(2025.04.20)
- リーグワンは2部があります(2025.04.19)
- ジョニー セクストンBILsのアシスタントコーチに (2025.04.18)
コメント