鉄紺東洋大ラグビー2年連続大学選手権出場ならず
2m11のウストハイゼンがいて、ラインアウトは強いですが
日大がスクラム強かったです。
日大にはワイサレ・セれビがいます。
セブンズの神様のジュニアですね。父は三菱自工京都でプレーしていました。
監督の窪田幸一郎はNECでトップリーグ100出ています。
息子は187cmありフランカーやっています。
東海大がリーグ戦6連覇です。
各チーム外国陣が3人先発しています。
マスカレード・ホテル2作見ました。
主役二人のほかにゲストもいろいろですね。
| 固定リンク
« サム・ケインとガレス・アンスコム2011のNZU20から12年たち巡り巡って再びチームメイトに。friendsの世界? | トップページ | ダン・カーター、レイザースコット・ロバートソンをワールドクラスと期待と信頼 »
「ラグビー」カテゴリの記事
- ウェールズ地元で一矢報いるか(2025.03.15)
- 西田敏行さんと釜石,ラグビー(2025.03.14)
- ニシンが戻ってきた(2025.03.13)
- ネーブルオレンジが天草から送ってきました。(2025.03.12)
- ネーブルオレンジが天草から送ってきました。(2025.03.12)
コメント