« リーグワン神戸 | トップページ | 平尾誠二。本当にかっこよかったです。 »

2023年11月11日 (土)

ホンダヒート、キーラン・クローリーを迎えて、3度目の正直でリーグワン1部に定着か

トップリーグ時代2回チャレンジしたことありますが、1年で降格でした。
リーグワン選手ばかりでなくコーチも代表指揮した人も増えてきました。
デイブ・レニーはワラビーズ
元イタリアコーチのキーラン・クローリーはホンダヒート
ロビーはワラビーズ
こーチではありませんが、ベルブリッツのハンセン

ヒートには倒れこみモスタート、ハムのマテーラ、トム・バンクスならぬハンクスの代表選手もいます。

あ、逆でした。苦笑。トム・ハンクスならぬトム・バンクス

ウエールズとNZの人的交流が始まったみたいです。
ウエールズにとっては入超でした。
それがリー・ハーフペニー以外でもリス・パッチェルがハイランダーズに、
そしてステイーブン・ジョーンズがコーチ修行にも。
ウオーレン・ガトランドが口きいたんでしょうね。

NZスーパーラグビーから代表表以外に海外に出ている人もいます。日本へも。5人
ndrew Makalio (Highlanders ? Japan), Atu Moli (Chiefs ? Australia), Taine Plumtree (Hurricanes ? Wales), James Blackwell (Hurricanes ? Japan), Josh Dickson (Highlanders ? Japan), Tom Robinson (Blues ? Japan), Marino Mikaele-Tu'u (Highlanders ? Japan), Pita Gus Sowakula (Chiefs ? France), Brad Weber (Chiefs ? France), Bryn Gatland (Chiefs ? Japan), Fetuli Paea (Highlanders ? Italy), Scott Gregory (Highlanders ? Italy).

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

|

« リーグワン神戸 | トップページ | 平尾誠二。本当にかっこよかったです。 »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« リーグワン神戸 | トップページ | 平尾誠二。本当にかっこよかったです。 »