オールブラックス3点差勝利 ジャパン大敗 ボックス負けた
ワラビーズに追い詰められました。前半は大量リードでしたが後半雑になりカードも出ました。
ワラビーズが強くなったというよりオールブラックスが強くないということでしょう。
ジャパンは超速ラグビーというのはせわしなくプレーが正確さをかきます。ノッコンパスミスだらけ原田はシンビンでラインアウトスローも乱れました。堀江 坂手とはは違います。ワールドカップでのベスト4というよりベスト8も今のままなら難しい。フィジー,イタリアがベスト8のライン
サモアはアメリカに僅差勝ちでした。強くなりそうな雰囲気はあります。
ロス・プーマズするする抜けていきます。29対28 最後イージーなペナルティはずしました。
僅差勝ちが続いていたので圧倒的な力はなかったので。
エラスムスマジックの終了です。
エツベス,マットフィールドに並んだようです。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 今日期日前投票に行ってきます。(2025.07.19)
- オールブラックスメンバー(2025.07.18)
- オールブラックスプロップはブロイラーか(2025.07.17)
- ウェールズ連敗脱出の陰にアンディ・ファレルの助言あり(2025.07.16)
- 日本14位,ウェールズ12位(2025.07.15)
コメント