日記・コラム・つぶやき

2024年6月12日 (水)

近道を探そう。

意外にあるものです。長い間通っていた道が時間が半分以下になをました。それも三つ。

一つは下北沢への道です。北側を通っていたのですが線路の南側を歩いてみました。これがほぼ直線でいけます。北側が横にそれたりアップダウンがあったりして回り道なのに対して三分の一で行けます。

二つ目はスーパーへ行く道です。最寄り駅の反対側にあるのですかこれが少し外側を通ってみました。狭い道ですがありました。半分になる道が。まさしく抜け道という感じです。オーソライズされた道ではありません。一つ踏み越えないと見つからない道です。この道をすれ違う人と妙な憂鬱感?を感じるのはきのせいかてしようか。?あなたも見つけたんですね。

最後は梅ヶ丘のパン屋に行く道です。有名な寿司店の近くにあります。オーソライズされた道は羽根木公園を通る道か環七を下っていくかです。両方とも1時間近くかかっていました。何度かより短い道を見つけましたがさらにないかと探しました。ありました。羽根木公園のヘリを行くと直接そのパン屋の目の前に出る道です。

日常をブレイクスルーするとあつた感じです。

これもさんぶんのいちになりました。


| | コメント (0)

2011年1月 6日 (木)

文字認識プログラマと作曲家、漫画家との共通点

どちらもアイデア勝負ということでは同じですが
漫画家に似ているところも多いです。
文字認識はアルゴリズムだけ考えていればいいように
思えますが、実は非常に泥臭い部分があります。
私は一人でやっているからとくにそうかもしれませんが。
いいOCRにするにはたくさんの原稿、文字に対応する必要が
あります。そのためには認識させて文字コードと文字パターンが
対になった文字DBを作成します。認識率が完成した文字種ですと
文字コードの間違いも少なくデータ作成も楽です。
ところが初期バージョンですとたくさんの誤認識があります。
数字のように文字が少なければまだいいですがカタカナからでも
このコード修正がたくさんの時間がかかります。
単純でだれでもできる仕事ですが。
こんなはずじゃと思います。
ですからこの部分も余力がある大手にOCR製品が多いのも
わかります。
漫画家も絵の背景等も力を入れたほうがいいものに仕上がります。
アシスタントの人もやっているんでしょう。
両方にも単純作業があるのが共通点かも。
あと出版社があってなりたつというのも。

OCR開発者のつぶやきでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 5日 (月)

消費回復の兆し?

ユニクロ株が急落というニュースがありました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000640-reu-bus_all

他のメーカーが売れ出したんですね。
1社だけ売れてるというのは異常な状態でしたから。
着たくて着ているわけでもなかったと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月16日 (火)

井の頭線渋谷駅1分の八百屋さん

井の頭線の渋谷駅を交差点方面にエスカレーター降りて
(東急プラザにより近い階段の出口もありますが)、
東急プラザ側に行くと、井の頭線の建物から1件目の
角に小さな八百屋さんがあります。

デパ地下でも野菜は売っていますが
それよりも手軽に電車に乗る前にという感じで
野菜が買えます。私の場合は最寄り駅寄りも
近いので便利です。
渋谷で野菜を買って帰るというのも
なんだかいいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月27日 (日)

ライアン・ニコラスは外国人の中でも顔が小さいですね。

http://www.sanspo.com/rugby/photos/091226/rga0912261940003-p1.htm
手足も長くて。8頭身以上ありそうです。
つぶやきになってしまいましたが。
ゴールキック時々はずすので
五郎丸のほうが正確だと思います。
タックルは強いです。フィージー、サモアのセンター
より強いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月29日 (火)

OCRと不況

消費も冷え込みかなりの不況ですがOCRもその影響を
受けるような感じがします。
人が余るのでOCRに投資するより人が
入力しても。ということもあるかもしれません。
チェンジしたのに景気が良くなる雰囲気が
出てきませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月20日 (木)

低価格化は没個性?

日本語活字OCRソフトも低価格化して1万円を
割っているソフトもあります。
日本で一番最初のパソコン日本語OCRは
58万でした。この価格も異常に高かったです。
パソコンの2倍ぐらいで、20万ぐらいにしたら
もっと売れたでしょう。
私も今は3千500円で出していますがこのくらいに
なるとほとんど意味がありません。広告程度です。
スキャナーの付録がついているのでフル機能にできれば
もう少し高くてもいいのでしょうが。

世の中不況とはいえ誰もがユニクロを着たくて
買っているのではないと思います。
もっと個性があって人があまり着ていないのを
着たいですね。
ユニクロ安い割に品質もそう悪くはないですが。

でもメーカーからすると経費もかかるので
それがペイできる価格帯でも売れる時代になって
欲しいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月19日 (金)

OCRプログラマーは職人?

文字認識ソフトを作っていると職業は職人という感じがします。
料理店のコックさんに似ているかも。
アルゴリズムを考えている時間もあり楽しいのですが
データ作成、テストの方がはるかに多く取られます。
テストはアルゴリズムの一部に関係しますが。

コックさん等はメデイアに取り上げられますが
OCRプログラマーは望むべきもないかな。苦笑。
日本語を作ったときは1日15時間を今の形に仕上げるのに
1年ぐらいはつづけたと思います。第一水準までは6,7か月でしたが。
生涯で一番仕事した時ではありました。
手書きは活字に比べて変化が大きく難しさもあります。

焼き物を仕上げるようにできあがりがどうなるかという楽しみはあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月25日 (月)

溺れかかった思い出。

小学1年の時海の船着場の近くで岩につかまって浮いているとき
溺れかかったことがあります。泳げないので沈んで行きそうになりました。
その時助けてくれたのが同級生の子でした。やんちゃでどちらかというと
悪だったかもしれません。彼が引き揚げてくれなければ沈んでいたでしょう。
助けてくれてありがとうという気持ちです。

遠くの友達の所に遊びに行って豚小屋の糞溜まりの周りを歩いていて
落ちそうになったこともあります。深かったら大変でした。
肥料にするんでしょうからそう深くもなかったかな。

天草にも毒蛇がいてひらくちと呼ばれていました。山の
川の近くにいると言われていました。山では見たことが
なかったですが家で父が焼酎の一升瓶に入れていたものや
干したものは見たことがあります。

釣りに行くのが遊びでしたが晩のおかずという目的もありました。
たこを見つけることも何度か。小6頃兄が船で帰ってくるので
波止で待っていたら頭が15cmぐらい足が1mぐらいのかなり大きいのを
見つけたことがあります。その時は何も持っていないので
そのままでした。たこはかなり食べましたがあの時のほど大きいのは
めったにありません。
たこはいいものを食べているので栄養もあって新鮮なのは美味しいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月18日 (土)

新入社員さん

渋谷のビックカメラにスキャナーを買いに行きましたが
応対してくれたのが研修の腕章がついた新人の人でした。
マニュアルで一生懸命覚えた言葉で話すのは初々しかったです。
気持も入っていて。
春は花ばかりでないですね。フレッシュさを感じるのは。

エプソンのは持っているのでキャノンの薄いのを買ってきました。
動作確認に必要なので。1万円しない価格でした。

この前久しぶりに道を聞かれました。30m先だったので
すぐわかりましたが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)