経済・政治・国際

2025年1月22日 (水)

2月1日より6ネーションズ

フランス対ウェールズで開幕です。

wow wowで放送あります。

https://www.wowow.co.jp/sports/rugby/

ウェールズが連敗をぬ抜け出すか。アイルランドが強そうです。

| | コメント (0)

2025年1月20日 (月)

トランプ大統領就任式

日本時間21日午前1時前後にスタートしています。

私はCNNJで見ています。302chです。

ワシントンD.C.はまもなく午前8時です。

期待しています。早速ケネディ元大統領暗殺の政府資料の公開をすると発表しました。

コロナについてはワクチンが問題があるとロバート ケネディjr保険省の意見を参考にするでしよう。

なんといってもDS一掃だと思います。

戦争は終わります。ガザとイスラエル。ウクライナとロシアも。DSが始めた戦争です。

サポーターの前で演説サインするのはトランプさんらしい。

| | コメント (0)

2025年1月13日 (月)

ダイナボアーズ神戸に勝利

勝てるとは思いませんでした。アレンぜの2トライでリードしさらにモールで追加しキックも決まります。

大量リードがなかなか縮まりりません。最後はスクラム押されて8テン差になりましたが逃げ切りました。

サンゴリアスはスピアーズと引き分け。かちがありません。

ヒートはレメキが怪我するまで攻めていましたがマテーラのカードでそこまで。


サンデーモーニングトランプさんの悪口んやつていました、聞くに耐えない。


| | コメント (0)

2025年1月 9日 (木)

ラッチ?ラグビー用語の変更

変更の前にラッチて聞いた事がないです。プレバインドのことのようです。

しかしWR言葉にしてもルールにしてもよく変えますね。


ノックオン→ノックフォワード▽ジャッカル(ジャッカラー)→スティール(スティーラー)▽ゴールライン→トライライン▽インゴールエリア→トライゾーン/トライエリア▽ラッチ→プレ・バインド/プレ・ボンド▽ゴールラインドロップアウト→トライラインドロップアウト▽一時退出(シンビン)→イエローカード▽退場→退出/レッドカード

スティールはラインアウトとどう区別するのでしょうか。?

| | コメント (0)

2025年1月 8日 (水)

日鉄の会長がアメリカの大統領を呼び捨て

USスチール買収を禁じたバイデン氏をバイデンと呼びました。思い違いが甚だしいです。アメリカの会社の社長が石破首相をイシバと呼び捨てにしたら日本人はどう思うでしょうか。

アメリカはまだ日本を戦争するかもと思っているのです。だから武器を作る鉄を渡せないのです。イギリスでも同じです。リメンバーパールハーバー。

日鉄が買収話を進めるのがおかしい。この会長センスないです。すぐに辞任に追い込まれると思います。

高校ラグビー桐蔭のまとまりに比べてギヨウセイのとつちらかりようはひどかったですね。

なお拙ブログでバイデンと呼ぶのとは違います。バイデンはDSの手先ですから。

| | コメント (0)

2025年1月 7日 (火)

仕事始めでした。

最初は税務署に電話しました。2月中に会社の確定申告を提出しないといけません。税理士さんを頼んでいないので大変です。提出時税務署の人に確認してもらいます。住民税関係の世田谷区との関係もあります。これは1月中です。

Ilona Maherがデビューしたようです。

リーグワン4節

https://league-one.jp/schedule/

好ゲームが続きます。サンゴリアスは船橋,トヨタはリコー。静岡は横浜。

ヒートは埼玉,神戸はダイナボアーズ

| | コメント (0)

2025年1月 6日 (月)

2試合とも僅かに及ばず

ヒートはスピアーズとシーソーゲーム何回も勝ち越しましたがリードされた時点で終了。5点差。

神戸はBLに大きくリードされましたが徐々に詰めてきました。それを壊したのがワーナーを頭から落とすレッド。神戸はこういう自チームーを破壊する反則が多い。最後は6点差。

ブロディ レタリツクとリーチ選手が話していましたがチーフスの優勝の時おなじでしたね。D レニーも。

| | コメント (0)

2025年1月 5日 (日)

2敗同士の試合

か昨日のリーグワンの試合で勝負の行方がわからない試合と思えました。

攻め手に書く両チームですからもつれました。結局30対30のドロー。松田がイージーなゴールキツクを外しました。

松田元気ないですね。対処的に高本は走るようになりました。ジャパンに呼ばれない原因を克服すたようです。

帝京OBが多い両チームです。



| | コメント (0)

2025年1月 1日 (水)

明けましておめでとうございます。

新しい年が皆様にとって輝かしい1年でありますように。

今年もよろしくお願いいたします。

ラグビーではオールブラックスもジャパンもスッキリした勝ち方ができるようになって欲しいです。

新年リジエンドが叙勲しています。ウェールズのジェラルド デービスがknightfood、オールブラックスではサム ホワイトロックが。おめでとうございます。

| | コメント (0)

2024年12月28日 (土)

27日は仕事納めでした。

国税庁からダウンロードしていた令和6年分給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表を作成して最寄りの税務署に郵送しました。

高校ラグビーを見ていました。

ラグビーの時CMがありますが除草剤のに出ているのは姫野なんですね。

https://x.com/teikyo_8/status/1719655152528085156



| | コメント (0)

より以前の記事一覧