経済・政治・国際

2025年7月10日 (木)

BILSフランピースをやぶる

5トライ対 4トライでした。

Ollie Chessumがでていました。弟はダイナボアーズにいましたね。

北九州で救護者がでたようです。観客に。神戸ては屋根が閉じられるようです。

スクラムも押したけどラインアウトが最も大きかったです。ワーナーの独壇場でした、リーチ選手,コーネルセンも飛んでいました。エピネリやアマトも。ティア1では

4人が基本です。皆外国出身だから?リーグワンみたいですね。 

後ろ5人が大きいとスクラムも強くなります。

賛成党つて憲法壊憲だそうじゃないですか。大日本帝国憲法の復活ですね。やっぱり。

| | コメント (0)

2025年7月 9日 (水)

アーデイ・サビアオールブラックスの主将に

スコツド・バレットがふくらはぎを怪我したので。

新オールブラックスのタバタバナワアアイはフィジーから来たとき痩せていたので毎朝🥚8個食べたそうです。

NHKアナだった豊原謙二郎さんがwowowのラグビーチャンピオンシップなど実況されるようです。

NHKのラグビーというと

土門正男さん、

石橋省三さん、アルゼンチンの大学チームか来て

同志社と世田谷で試合した時バスで行ったのですがか石橋さんも乗っていました。

石川洋さんを思い出します。豊原さんはブライトンの試合を実況されました。

このころからNHKは見なくなりました。スプリングボックス、ボッカ正しい言葉を使って欲しいです。

いずれにしてもテレビが壊れていてパソコンのモニターに繋いでいるので男が出ません。有機elテレビが欲しいのですがまだ高いです。買っても副音声しか聞きませんけど。

いくらなんでも正しい言葉を使うべき。30年以上も間違いを使っています。

海外の名調子というとvoice of rugbyと言われたスコットランドのビル・マクラレンがいます。NZではキース・クイーンが。話したことあります。

bill mclaren rugby youtub で探してください


| | コメント (0)

2025年7月 8日 (火)

AUNZ Invitational XV

8人のオールブラックスが呼ばれています。

David Havili, Shannon Frizell, Aidan Ross, Folau Fakatava, Hoskins Sotutu, Jeffrey Toomaga-Allen, Ngani Laumape and Shaun Stevensonです。

BILSと対戦しますが残り試合がブランビーズとこの試合とワラピーズと3テスト、厳しい試合が続きます。

ジャパンの秋の遠征はアイルランドとウェールズです。本当のテストマッチになるでしょう。

https://www.autumn-internationals.co.uk/2025/

ボックスも厳しいですね。

フランスとアイルランドとテストがあります。

参院選選挙ですがメディアは立憲は少なめに、国民民主と参政は多めにですね。与党を利する政党?野党を分断。その手は食わない。メディアは自民党ですから。

同じ穴の狢ムジナ

| | コメント (0)

2025年7月 7日 (月)

Joe Hawkinsがウェールズに帰ってくる

わワールドカップフランス大会21歳で5キャップ、ウォーレン ガトランドの期待の大きさがわかります。しかし大会後突如としてイングランドのエクセターチーフスと契約。ウェールズ代表に選ぶことができなくなりました。ガトランドは大いに落胆、そこから連敗が始まりました。

オスプレイズにいたのですが,アカデミー契約、つまり無給。クラブがひどい。

そのジョーが25年シーズンからスカーレッツと契約。ラネリースカーレッツです。本人も戻りたかったんでしょう。

秋のシーズンからか,6ネーションからウェールズ代表に選ばれると思います。

ネーソン グレービーというすごいセンターとミッドフィールドを組みます。

ウェールズの苦悩は谷より深いと思いましたが明るい希望が出てきました。

well come back! 

11月五日のカーディフでの再戦はどうなりますか。

https://www.autumn-internationals.co.uk/2025/

| | コメント (0)

2025年7月 6日 (日)

ついてないウェールズ

3人の2m級ロックが来ていません。ベアード,ローランド、若手でダフイツド ジェンキンズ。さらに

キックオフで主力ロックのベン カーターがいきなり担架でした。ラインアウトは後半ほとんど取れませんでした。 

前半とれていたラインアウトもただ1人の2m テディ・ウィリアムズが交代したのでしようか

逆転され5点差負けでした。あまりにもアンラッキーです。

お祓いでもしてもらった方がいいかも。

ジャパンは後ろ5人の平均身長は歴代最長だと思います。紙森はスクラム強かったですが,他のプレーは。

エディにとつてはリヨンの40対6の仇を北九州で取ったことになります。あの試合がなければ日本に戻ってないです。

ジャパンはハンドリングエラー多かったです。暑さ対策が足りなかつた。それからジョシュ アダムスの認定トライのデリバレイトノックバックもあり普通のティア1だつたら勝ててないです。カナダと引き分けた試合を見てないのかそんな選手は使うべきでないです。 

オールブラックスは主力が3人しか来てないフランスに対して 4点差勝ちでした。

ファビアン ホランドは頭一つ大きいですが

時間がかかりそうです。

堀江翔太と田村優の解説聞きたかったです。

| | コメント (0)

2025年7月 5日 (土)

ゲームデイ

は福岡は両チームとも背水の陣のようです。

午後2時気温が一番上がる時です。両チームとも暑さ対策は十分?かもしれません。

観客の人,熱中症に注意してください。

両チームの熱気でさらに熱くなりそうです。

なんで植田和麿出さないんでしょう。マロまろこんびにすればいいのに。神戸だからか,2戦目ですか。

| | コメント (0)

2025年7月 4日 (金)

メンバー発表

All Blacks: Will Jordan, Sevu Reece, Billy Proctor, Jordie Barrett, Rieko Ioane, Beauden Barrett, Cam Roigard, Christian Lio-Willie, Ardie Savea, Tupou Vaa’i, Fabian Holland, Scott Barrett (capt), Fletcher Newell, Codie Taylor, Ethan de Groot. Reserves: Samisoni Taukei’aho, Ollie Norris, Pasilio Tosi, Samipeni Finau, Du’Plessis Kirifi, Cortez Ratima, Quinn Tupaea, Damian McKenzie.  

オランダ人抜擢です。6歳で地元のクラブでアキラ イオアネ等と会、16歳てNZに渡つた夢かかないました。zealand to new zealand

これでボックスに大きさで負けない。同じ人種ですから。 


バイが6番に回りました。NO8が小さいですね。

ジャパン

紙森 陽太(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/172cm,105kg/26歳/0キャップ)2.原田 衛(※BL東京退団/175cm,101kg/26歳/10キャップ)3.竹内 柊平(※浦安DR退団/183cm,115kg/27歳/13キャップ)4.エピネリ・ウルイヴァイティ(三菱重工相模原ダイナボアーズ/196cm,122kg/28歳/6キャップ)5.ワーナー・ディアンズ(ハリケーンズ/201cm,117kg/23歳/21キャップ)6.リーチ マイケル(東芝ブレイブルーパス東京/189cm,113kg/36歳/87キャップ)[C]7.ジャック・コーネルセン(埼玉パナソニックワイルドナイツ/195cm,110kg/30歳/20キャップ)8.ファカタヴァ アマト(リコーブラックラムズ東京/195cm,118kg/30歳/13キャップ)9.藤原 忍(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/171cm,76kg/26歳/10キャップ)10.李 承信(コベルコ神戸スティーラーズ/176cm,86kg/24歳/18キャップ)11.マロ・ツイタマ(静岡ブルーレヴズ/182cm,91kg/29歳/7キャップ)12.中野 将伍(東京サントリーサンゴリアス/186cm,100kg/28歳/7キャップ)13.ディラン・ライリー(埼玉パナソニックワイルドナイツ/187cm,102kg/28歳/28キャップ)14.石田 吉平(横浜キヤノンイーグルス/167cm,75kg/25歳/0キャップ)15.松永 拓朗(東芝ブレイブルーパス東京/172cm,82kg/26歳/4キャップ)▼リザーブ16.江良 颯(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/172cm,106kg/23歳/0キャップ)17.木村 星南(東芝ブレイブルーパス東京/175cm,105kg/26歳/0キャップ)18.為房 慶次朗(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/180cm,108kg/23歳/10キャップ)19.ワイサケ・ララトゥブア(コベルコ神戸スティーラーズ/193cm,120kg/27歳/0キャップ)20.ベン・ガンター(埼玉パナソニックワイルドナイツ/195cm,120kg/27歳/9キャップ)21.北村 瞬太郎(静岡ブルーレヴズ/168cm,77kg/23歳/0キャップ)22.中楠 一期(リコーブラックラムズ東京/174cm,84kg/25歳/0キャップ)23.ハラトア・ヴァイレア(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/185cm,104kg/26歳/0キャップ)

fFW後ろ5人大きいのを集めました。NHKで放送するようです。日テレは2戦目でしようか。

167cmの石田吉平が選ばれたのは驚きではありません。シェーンがいましたから。170cm,

ウェールズ

ニッキー・スミス(レスター・タイガース[ENG]/31歳/54キャップ)2 デヴィ・レイク(オスプリーズ/26歳/20キャップ)[C]3 キーロン・アシラッティ(カーディフ/28歳/14キャップ)4 ベン・カーター(ドラゴンズ/24歳/12キャップ)5 テディ・ウィリアムズ(カーディフ/24歳/6キャップ)6 アレックス・マン(カーディフ/23歳/5キャップ)7 ジョシュ・マクラウド(スカーレッツ/28歳/2キャップ)8 タウルぺ・ファレタウ(カーディフ/34歳/108キャップ)9 キーラン・ハーディ(オスプリーズ/29歳/23キャップ)10 サム・コステロウ(スカーレッツ/24歳/18キャップ)11 ジョシュ・アダムズ(カーディフ/30歳/61キャップ)12 ベン・トーマス(カーディフ/26歳/12キャップ)13 ジョニー・ウィリアムズ(スカーレッツ/28歳/7キャップ)14 トム・ロジャース(スカーレッツ/26歳/9キャップ)15 ブレア・マレー(スカーレッツ/23歳/8キャップ)▼リザーブ16 リアム・ベルチャー(カーディフ/29歳/0キャップ)17 ガレス・トーマス(オスプリーズ/31歳/40キャップ)18 アーチー・グリフィン(バース[ENG]/23歳/6キャップ)19 ジェームズ・ラッティ(オスプリーズ/27歳/1キャップ)20 アーロン・ウェインライト(ドラゴンズ/27歳/57キャップ)21 トミー・レッフェル(レスター・タイガース[ENG]/26歳/27キャップ)22 ロドリ・ウィリアムズ(ドラゴンズ/32歳/9キャップ)23 ジョー・ロバーツ(スカーレッツ/25歳/5キャップ)

FWは互角か。バックスは。

映画オッペンハイマー,クリストファー ノーラン監督ですが,広島に触れませんでした。それがおかしいという人が現れました。

映画監督のジェームズ キャメロン監督です。タイタニックやアバターの監督でオスカーも受賞している大物です。広島の映画を作るそうです。

完成したらまた話題になるでしょう。

| | コメント (0)

2025年7月 3日 (木)

ウェールズ期待の若手達

来日メンバー

https://www.rugby-japan.jp/news/53349

アラウイン ジョーンズやジョナサン デービス リー

ハーフペニー,リアム ウィリアムズの晩年にちらほら名前からがでてきた人達です。

ロック ベン カーター

センター ジョー・ロバーツ

FB キャメロン・ウィネット

名前がいい ダン・エドワーズもいます。

未来への輝きを見せてくれると思います。

BILS1人になつたジャック モーガンがレッズ戦でMOM。テストに出るでしょう。

| | コメント (0)

2025年7月 2日 (水)

ウェールズ日本で連敗脱出か?

それは暫定コーチになってから

6ネーション

アイルランド戦は18-27、スコットランド戦は29-35 でした。日本ができる点差ではないと思います。

ウェールズはクラブが貧しいから弱くなりました。なんとか日本で浮上のきつかけをつかんで欲しい。

暑さはワールドカップの練習でトルコかで経験あります。

| | コメント (0)

2025年7月 1日 (火)

セミ・ランドランドラ静岡に

わ私はプレーをワールドカップウェールズ対

フィジー戦で見ました。脅威でしたが止めきりました。リーグワンでは活躍しそう。 

トモス ウィリアムズが肉離れでBILsを離れます。これでジャック モーガンだけになってしまいました。

タマテイ ウィリアムズ、やつぱり膝手術するそうです。

ラサール石井さんが社民から参院選に出るようです。前から発言していましたね。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧